週替わり-46回「和食? 洋食? どっち派?」
劇団メンバーの週替わりコーナー♪
来月公演の「夏の夜空へ」は温泉旅館が舞台となります。
旅館と言えば食事は旅の楽しみのひとつ
中でも朝食は一日をスタートさせる
大事なアイテムです!
そこで今週の「メンバーに聞いてみた!」のお題は
「旅館(ホテル)で朝食を食べるなら、
和食? 洋食? どっち派?」です。
皆んなの好みはどちらでしょうか?
【岡本あざみ】
どちらかと言うより、
その旅館の売りが何かで決めております。
例えば海辺にあって魚料理が美味しい所
なら和食とか、 パスタとかスイーツが
目玉なら洋食、とか。
最近ではお味噌汁の魅力を再発見しつつ
あるので 和食の美味しい旅館に行ってみたいですね。
【株竹大智】
旅館やホテルでの朝食は和食が良いです。
普段も昼と夜はしっかり食べて、
朝は軽めにすませることが多いので、
ご飯と焼き魚に味噌汁ぐらいが、
お腹が重たくならずちょうど良いです。
旅館の朝食といえば、中学の修学旅行で
泊まった宿の朝食で肉料理が出てきて
びっくりしたという思い出があります。
【鈴木美千代】
和食を選びます。
旅行に行くと、夕食の時はいつも
お酒を飲みます。
旅行を一緒に行くメンバーは、
ほとんどの方はお酒が好きな友達です。
そうするとやはり、朝食は
「ご飯・味噌汁・煮物・お漬物」が
消化も良く、美味しく頂けます。
でもオーシャンビューのホテルに
泊まった時は、洋食にして
食後はいつもは飲まないコーヒーを
飲んだりします。
【小路敦】
和食をメインに選びます。
生卵、ゆで卵、納豆、焼き魚に味噌汁
まさに和食のメニューの定番ですよね。
決して洋食が苦手ではないですよ、
洋食は夕食かなぁ!!
【鬼丸禎子】
ホテルの朝食なら洋食派です。
煌びやかな雰囲気にワクワクするからです。
オムレツにチーズを入れてもらって
カリカリベーコン、彩りサラダと果物を
添え、パンにはバターを塗りまくって
珈琲と頂く。
これを何往復かやって、締めはトマトジュースです。
食べ過ぎで後悔しますがこればかりは仕方ないです。
【須藤あゆみ】
私は洋食派です。
なぜなら洋食の方が個人的に特別感が
あり、ワクワクするからです。
食パンに黄色いマーマレードを塗った時の
ワクワク感がたまりません(#^.^#)
【小池陽子】
朝食ビュッフェの美味しいパンをいただくと、
至高の幸せに包まれるので、洋食です。
身体の健康にはちょっとアレですが、
たまには心の贅沢を。
身体にも心にも優しい朝粥も好きです。
【Amatias】
和食も洋食も、旅館だったら
食べられそうなものですが、
やはり和食を選びたいです。
ご飯に納豆に具だくさんのお味噌汁、
それに焼き魚なんかがあれば
もう最高です。
我が家でも、毎朝似たような食事なので
しっくりくるのかも知れません。
それでも、もし温泉旅館に行く機会が
あって和食か洋食かを選べるのであれば、
洋食もトライしてみたいです!
【生島唯斗】
旅館で朝食に食べるとしたら、
私は和食を選びます。
理由としては、もともと私自身、
朝食はパンよりもご飯の方が好き
だからと言う単純な理由です。
朝の起き抜けに食べるご飯、味噌汁、
納豆、サラダ、卵は格別においしいです。
納豆以外にも、佃煮やふりかけなどで
ご飯の味変ができることも
和食を選ぶ1つの理由です。
【鈴木千秋】
ふぁんハウスの公演期間に
よく利用していたホテルでは、
洋食をいただいていました。
そこでいただく、
ふわふわのオムレツが美味しくて
(他の料理も美味しかったけど~)、
そのホテルを利用していたと言っても、
過言ではないほど。
基本的に朝からなんでも食べられるタイプなので、
宿泊先によります~。
【ますだゆみ】
ビュッフェが大好きなので、朝食は基本
洋食を選びたいところですが
温泉旅館に行ったなら和食が良いですね~
それも、食堂で食べるより
お部屋で食べる純和風な朝食に憧れます。
朝粥と、焼魚、お味噌汁、卵焼きがあれば最高!
日本人で良かったと実感する癒しの時間です。
そして例え和食でも食後には珈琲を飲みたい派です)^o^(
甘い物があったら尚嬉しい~
【福岡美佳】
私は迷いに迷った結果「両方」を選びました。
ビュッフェ形式の場合、
ご飯もパンも両方食べることが多いです。
単に欲張りなのかもしれません…。
あと、和食洋食問わず、
卵を焼いてくれる宿だとテンションが
上がります!
和食なら卵焼き、洋食なら目玉焼きや
スクランブルエッグ!
こんなことを考えてたら、
久々に旅行に行きたくなってきました。
【水上あやみ】
旅館でもホテルでも、朝食を食べるなら、
洋食派です。パンと珈琲が大好き。
家では夫が和食派なので、
朝は和食になってしまいます。
外で選べるならぜ?ったい洋食です。
♪旅館での朝食。考えていると本当に
旅に出たくなりますね。
来月は是非「温泉旅館・希望の星」に
お越し下さ~い=(^.^)=