「移動時間」 須藤あゆみ
皆さんの通勤時間、通学時間はどれくらいですか?
春から新生活が始まり、
通勤時間や通学時間が大きく変わる予定だという方も
多いのではないでしょうか。
今日は、そんな通勤時間や通学時間について
お話したいなと思います!
SNSで「通勤時間は世界一無駄な時間だ」
という投稿を目にしたことがあります。
この投稿を見た時、自分の通学時間や
ふぁんハウスに向かう時間を考えてみました。
すると、私は1週間で約27時間、
移動時間に費やしていることが分かりました。
27時間となると、丸1日以上という事になります。
恐らく、先程のSNSの投稿をされた方からすれば
発狂レベルの時間なのだろうなと思いました。
ちなみに、私は移動時間について
この投稿を見るまであまり深刻に考えていませんでした(^^ ;
今考えると、高校生までの自分が今の自分を見ると、
結構考えられない事をしているなと思いました。
投稿者のように発狂レベルだったと思います。
今は、所要時間1時間は近所、
寧ろご褒美だと思える程、時間感覚が麻痺しています。
確かに、高速バス等は時間関係なく、
苦手だったりしますが(それでも必要なので乗りますが!)
私自身は、移動時間の中であれこれ考え事をしたり、音楽を聴いたり、
マイワールドに没入して自分と向き合う事が出来るこの時間が好きです。
やるべき事がある時は、
(やる気さえ起きれば)その時間に費やせますし、
それが終わればスッキリした状態で、
気持ちよく家に帰ることが出来ます。
これだけメリットを並べてきましたが、デメリットも勿論あります。
それは、マイワールドに没入出来ない時、
何もしたくない時の移動時間は地獄タイムへと一瞬で変わる事です。
勿論、毎日過ごしていれば、通学時間が
地獄タイムへと変わることもありますが、
私は基本的にマイワールドに没入するのがそれ程苦ではないので、
ここまで学校もふぁんハウスもちゃんと続けられてこれたのかなと思います。
(他にも色々あるとは思いますが)
最後にはなりますが、
人間にとって唯一公平なのは時間だと教わったので、
移動時間を有効に使ってこれからも頑張っていこうと思います!