Page29 –「仕込み」

『団長の独り言』PDFファイル(A4サイズ)
↓ こちらからダウンロードできます。
団長の独り言 2023.02.24

2月24日(金)「仕込み」

本番前日の仕込みの日、電車を乗り継いで
朝8時40分に劇場に到着。

いつもなら仕込みの日は私も含め、
メンバー達が朝6時過ぎに劇団倉庫に集合し、
大道具、小道具、電子ピアノに受付グッズ等、
2トンロングのトラック満載になるほどの荷物を
約1時間ほどかけて積み込むところから
スタートするのだが、

今回は全員が
午前8時45分に劇場集合となる。

何故そんな事が出来たのかといえば!
道具類の積み込みは昨日の夜に行い、
トラックにて
積み置きをしてもらっていたからだ。

こうした事が出来たのも、
昨日は祝日
(2月23日・・・天皇誕生日)だったので、
13時〜17時まで稽古を行う事が出来たので、

稽古終了後、メンバー達は車3台に分乗し
劇団倉庫へと向かい、舞台美術の三井さんの
倉庫で積込まれた舞台装置の載ったトラックが
到着するやいなや、
みんなで「それ〜!」ってな感じで
倉庫内の道具をトラックに積込み、
そのトラックが翌朝劇場に来てくれるって
段取りを組んだので、

翌日、仕込みの日の朝は、倉庫には行かず、
全員が劇場に集合するという事が出来たのだ。

当たり前だけど、
寒い日の早朝に劇団倉庫へ集合するのと、
直接劇場へ行くのとでは体力的に全然違う。

出来る事ならば、毎回この方法で
「前日積み置き」をしたいところではあるが、
平日の夕方となるとなぁ・・・
今はまだ無理かなぁ・・・

ただ25年の歴史の中で
1度か2度、平日の夕方に積込みをして、
その日の夜、劇場入りして
仕込みを行った事もあった。

かと思えば、仕込みの日当日の朝、
超早い時間にまずは大道具さんの倉庫で
舞台セットを積込んで、今度は劇団倉庫に向かい、
また道具類を積込んで劇場へ・・・
何てことをやった事もあったよね。

そのもっと前は、
レンタカーのトラックを借りて、
私が運転をして倉庫での積込みを行い、
そのまま劇場入りなんてこともやったなぁ。

そのまたもっと前は、
なんと!本番の当日の朝、
搬入、仕込みを行い、その夜に本番という・・・
いまの劇団ふぁんハウスの規模では
考えられないような事も行った。

25年も続けているとね、
その時々で色々な方法で
仕込みの日を迎えたものですわ。

しかし今回の「前日・積み置き作戦」が
一番ベストだなぁーって思う。
しかし現実問題として、
課題はたくさんあるけどね・・・。

まぁーそんなわけで、
「早朝の積込み作業」から
解放されたメンバー達が、
午前9時前には全員が劇場に集合し、
開門と同時に、すでに到着している
トラックからの搬入を開始する。

赤坂区民センターという劇場は、
いわゆる「搬入口」というものはなく、
一般の方が施設を利用する際に使用する
「普通」のエレベーターでの搬入となり、
エレベーターに入らない大道具のパネル類などは、
表にある外階段を使って、3階までえっちらおっちら
運んでの搬入となるのだが、これがなかなか大変。
何せ高さ270センチ、幅300センチくらいある
でかーいパネルを何枚も!だからね。

天気が良ければいいが、
雨なんて降っていると最悪の搬入となるし、
場合によっては施設を利用する一般の方から
迷惑そうな顔をされるので、かなり気を遣う。

この劇場を設計するにあたり、
搬入の事は一切考えていなかったのか?
どうなのか?

通常、客席数400規模の劇場だと、
どんな劇場でも道具類の搬入口って
考えられいるのだが・・・
客席が立派なだけに非常に残念ではある。

と!そんな事を言っても始まらない。
老体に鞭打って、パネルや道具類を
ガンガンと劇場内に運び入れると、
舞台面では
すでに照明機材の吊り込みが行われていて、
ここからは道具類の建て込みチーム、
楽屋周りの準備チーム、
受付ブース作成チームに分かれ、
作業開始する。

その昔、私も「ナグリ」や
「バール」「尺表示のメジャー」等を
腰にぶら下げたガチ袋に入れ、
「大道具さん」の一員として
作業を行っていたけれど、

十数年前から
お世話になっている高橋さんが、
舞台監督として
仕切ってくれるようになってからは、
私がしゃしゃり出る事もなくなったので、
平野恒雄は、全体を見渡す役割に徹する。

舞台面のみならず音声ガイドの設置、
ピアノの設置の指示に小道具の確認、
受付周りのチェックや、
スタッフさんへのお弁当の手配の確認まで、
劇場全体の進行状況をチェックする係となって
各セクションを見て回り、
あれやこれやで4時間ほど経った頃、
舞台面に行けば!素晴らしい!

ある程度舞台セットが出来たところで、
今度は椅子やテーブル等の位置や、
役者の立ち位置を決める作業を行う。

役者を交えながら、
演出的に「ここ」って位置を
微妙に調整し終えると14時過ぎ。

舞台面では照明のシュート作業が始まったので、
私は道具類チームと共に昼食タイム。
平日は館内4階にあるレストランが
営業しているので、
道具類チーム達と共にそちらで昼食!

リーズナブルで、
とっても美味しい野菜ラーメンを頂き、
劇場に戻って照明さんのシュート作業を
眺めるのでした。


共有: