◆第14回公演「セカンドステージ」

今回の公演を始められたころにメルマガを偶然拝見し、
以降何ヶ月か読ませていただいておりました。
平野さんの公演に対する思いを誌上を通じて追ううちに、
すっかり興味を覚えてしまい、今回足を運ばせていただいた次第です。
夏さんの演技はさすがプロといった感じで非常に感服いたしましたし、
また竹内さんのヤクザ役にもクスクスと笑わせていただきましが、
全体を通じる真摯な思いに何度も胸を刺されました。
「目的がなくただ毎日を生きている」…なんだか私のようだなぁと
少し胸が痛くもなりました。
永山さんの熱演が印象に残ります。
ただただ毎日を過ごすだけじゃなく、きちんと自分と
向き合っていこうと思わされました。
ステキなお芝居をありがとうございました!
(22歳・女性)

とても引き込まれました。
面白かったです。
夢と希望と勇気をいただきました!!
※皆さん個性的でステキです。
ピアノとトランペットホントにすばらしかった!!

成増在住で朝日新聞をとっているので『団長の独り言』を
読んで観てみたいなと思いました。
話の展開はかなりベタですがチャンピオンベルトのシーンは良いですね。
今後も頑張って下さい。
朝日とりながら楽しみにしてます。

満員の会場がわが事のようにうれしかった!
その分、後ろのほうの席になってしまったけど、
前回、前々回と埋まっていない席がすごく悲しかったので
非常に感無量でした。
夏さんの圧倒的な存在感!!!すごいの一言!
これからのふぁんハウスにとってきっと
かけがえのないものになるんでしょうね。
次がもっともっと楽しみになりました。
(33歳・男性)

笑いあり、感動ありの見せ場盛りだくさんで大変面白かったです。
特に鈴木千秋と関根信子のかけ合い、元気さ、夏夕介の大人の男の色気、
櫻井美代子の可憐さ、小山恵子と平野美岐のプリプリした気の強さ、
倉田真吾のからみっぷり、竹内一善の粗暴さetc、
出演された役者さん達の演技には非常に魅せられました。
ありがとうございます。
一人一人の人間描写が良くできていて、大変素晴らしかったです。
面白い芝居はしっかりした人間描写が出来てなければいけないのだと
思いました。

身障者のお方も健常者のお方も分け隔てなく心を一つにしての
ご熱演を拝見しまして胸が熱くなり、感動と感謝の念
いっぱいでございました。
フィナーレの美声なこと、忘れない。
すばらしいひととき、誠に誠にありがとうございました。
(85歳・女性)

昨日今日と2回拝見しました。
昨日よりテンポがとても良くなって、盛り上がっていたと思います。
長期間に及ぶ練習、本当に皆様お疲れだったのでは?と思いますが、
その努力が実って素敵な舞台が完成したと思います。
これからも感動できる舞台づくりを頑張ってください。
ありがとうございました!!

心に響く素敵な作品で最後少しホロリと泣いてしまうほど感動しました。
私も明日からまた胸をはって頑張りたいと思います。
(31歳・女性)

ストーリーもとても温かくすてきな時間が過ごせました。
とても完成されていて感動しました。
また次回楽しみにしています【ハート】おつかれさまでした~!!

竹本さんと倉田のからみをはじめみんな相性のよさに感動しました。
とても楽しかったです。
また誘ってください。

勇気を頂きました。
どうもありがとうございました。
また、機会がありましたら観に来ます。
(女性)

都会に生きる“すきま”をうめるために
行動、挑戦の姿がよく出ていました。
感動をありがとうござました。

脚本がしっかりしていて、一般に受け入れやすい、
いい内容と思いました。
役者さんの個性が生かされ、いい舞台でした。
感動しました。

皆さんお芝居が上手でびっくりしました。
特に実際には目が見えないのに舞台上ではまったく感じさせず
演じてらっしゃるのにはとてもびっくりしました。
まったく違和感なく観られて「すごい!」とおもいました。
(32歳・女性)

楽しいひとときを過ごさせていただきました。
元気もいっぱいもらいありがとうございました。

すばらしい!
よく練られた構成、個々の個性が際立つ演技力の高さ、
どれをとっても申し分ない。また次回公演も楽しみにしております!
(33歳・男性)

登場人物のみなさん!!
みんな自分の人生を大事に生きようとしている。
すてきな人達でした。
元気が出ました。
ありがとうございました。
牧野さん、おいしい役でしたネ!!

舞台の転換がとてもスムーズで生演奏もとてもよく、
しっとりと落ち着いた舞台でした。
貴劇団の公演は3回目ですが、回を重ねるごとに
魅力的な公演になってきたように思います。
とてもよかったです。
(66歳・女性)

皆さんの人柄があたたかくとても気持があたたかく明るくなりました。
演奏もとても良かったです。
ありがとうございました。
(35歳・女性)

ストーリーがおもしろいと思います。
共感を呼ぶ筋書きで魅力的でした。
(53歳・男性)

今回、はじめて劇団ふぁんハウスの公演を見させていただきました。
皆さん落ち着いていて強弱のとり方をいいなと思いました。
時々間を取りすぎかなと思う所もありますが、
心情を表す時をハッキリさせればいいと思います。
表情だけでなく体全体をつかって、
遠くて表情まで見えなくとも伝わるように。
(もちろん!!表情も大事ですし、よかったです)
ピアノ・トランペットの演奏もとてもきれいであっていたと思います。
出演者の方々の役名を見ると京都・大阪を思いうかべます。
とても面白く、楽しかった!!
(20歳・女性)

初めて拝見させていただきましたがとてもおもしろかったです!!
みなさんの演技もそうですが目の見えない人も
自然にとけこんでいる姿にとても感動しました。
また次回もみに行きたいです。
ありがとうございました。

上手ではないが、演劇の大事な部分を思い出させてもらいました。
台本に書き込みが多そうな気がします。
役者にもっとまかせるとよりよくなる気がします。
サトコさんすばらしい!!
演出もっとがんばって!!とはいえとてもよかったです!!
(39歳・男性)

楽しかったです。
元気をもらいました!
(49歳・女性)

今回も楽しく拝見させて頂きました。
私は今回で4回目となりますが、つねにレベルが
上がっていらっしゃるように感じております。
次回もたのしみにしております。
竹本さん髪の毛、役者だましい感じました。
(35歳・女性)

元気をいただきました。
ありがとうございました。
仲間っていいですね。
皆さん頑張って下さい。
来年も楽しみにしています。
(54歳・女性)

前回の『夏の夜空へ』から観させてもらってます。
心が温かくなる良い作品ばかりです。
視覚に障害があるとはみじんにも思えない、
迫力ある演技でした。
(26歳・女性)

非常によかった。
テンポもよく見入ってしまった。
次回も見にきます。
永山!Good!!
生音の演奏最高でした。

最後に劇団員以外の方も舞台にでていたと知って驚きました。
日常ありえないような状況設定だけれど、
身近にあるのかもしれないと感じました。
トランペットとピアノだけでオーケストラの代わりも素敵でした。
音声ガイドを聞きたくて来ましたが、このように音訳すればいいのね、
と納得でした。

みなさんが生きいきと演技されていて感動しました。
これからも頑張って下さい。
また観にきたいと思います。
(54歳・女性)

楽しさ有り、考えさせること有り、良かったです。
最後はスッキリでした。
(女性)

良かったですよ。
エネルギーたくさんいただきました。
最後自然に「きよしこの夜」と口ずさんでいました。
また見せていただきたいと思います。
(59歳・女性)

初めてふぁんハウスの公演を観させていただきました。
すごく楽しかったです。
リストカットをやめさせようとするシーンが、心に残っています。
感動しました。
全体的に面白く感じて、たくさん笑わせてもらいました。
役者の方たちも個性的で良かったです。
また観にきます。
ありがとうございました。
(18歳・男性)

涙あり笑いあり
とても元気をもらいました
(33歳・女性)

約20年ぶりに舞台というものを見ました。
久しぶりに自分の時間を持てたという感じがしました。
毎日毎日同じことの繰り返しの中、私は一体このままでいいのだろうか?
と疑問に思う今日この頃でした。
このお芝居を観てとても元気をもらえました。
本当にありがとうございました。
これからも素敵な公演を続けてください。
(46歳・女性)

感動をありがとうございます。
また来ます。
(23歳・男性)

夏夕介氏のずば抜けた芝居は別格でしたね。
他の人たちもがんばって芝居にうちこんでいってください。
応援してます。
団長の登場シーンを多くしてほしい。
舞台セットも本格的なモノでよかったです。
歌が上手かったです。
今回はストーリーに引き込まれ感動しました。
また来ますヨ!

空いている席を探すのに苦労しました。
予め座席の指定をされてみてはどうでしょう?

その後開演前に席をつめていただければ、座りやすいかと思います。
1つ1つの役の背景があるのは分かりましたが、
できればその上で1人に役を絞っていただけると良かった気がします。

関根さんと美和ちゃんの親子劇がすごく良かった。
夏さんの迫力ある演技、良かったです。
千秋さん、HP見て本当にいろんな事があったようで・・・
今日本当に見にこれてよかったです。
ありがとうございました。
これからもいろいろとあるでしょうが、乗り越えてがんばってください。
(32歳・女性)

今回も楽しみにうかがいました。
みなさんお忙しい中で作りあげていく大変さを思うと、
それだけでジーンとします。
つまり幕が上がる前からジーンとしている状況ですね。
こんなんじゃまともな感想なんて書けるわけないと思いつつ
私は関根信子さんの友人!友人の一人として彼女を誇らしく思います。
素人の私が言うのはなんですけれど、本当に上手になりましたよね。
すごいです。
そして私、櫻井さんのかくれファンです。
8月もまたうかがいますね。

笑いと涙があり、ストーリーの展開のテンポもよく、
大変おもしろかったです。
立ち見も出て、大成功。
おめでとうございました。
ボランティアスタッフの皆さん、ご苦労様でした。
(59歳・男性)

ありがとうございました。
小料理「竹内」という店で知りました。
とっても感動いたしました。
もっと頑張らなきゃ!!
また、希望、夢を持って生きることの素晴らしさ!!
良かった!
ありがとうございます。またぜひ!
(50歳・女性)

とても楽しかったです。
演技も演奏もすばらしかったです。
一部声が聞こえにくいところがありました。

前半は重く疲れましたが、終わってみれば皆ハッピーでホッとしました。
いつものことですが、トランペットとピアノの演奏に癒されました。
次回も期待していますので頑張ってください。
ところどころ聞き取れなく残念に思いました。
なお一層の努力をお願いいたします。
(65歳・女性)

目的を持って生きることは大きな力になるということ、
改めてお芝居を通じて感じました。
感動をありがとうございました。
今後のご活躍をお祈り致します。
8月は赤坂でお会いしたいです。
ではまた。
(59歳・女性)

ふぁんハウスの公演初めてでした。
いろいろ考えさせられた公演でした。
お二人の楽器の演奏、トランペットとピアノにも感動しました。
お芝居では自分の人生を振り返る機会になったと思います。
人はみんないろんな過去があるもんだなと思いました。
またこのようなすばらしい劇を楽しみにしていますね。
お体に気をつけてください。
(32歳・女性)

チャンピオンベルトのシーンがいいねぇ。
私ももらえるようにがんばろう!
みんないい味でてますねぇ。
龍司役の竹本さん、内山さんすてきです。
(44歳・男性)

2回目のおじゃまですが、三田会館で初めて
稽古拝見させていただいた者です。
演技の質も皆様ますます磨きがかかっていらして、楽しめました。
多くを学ぶことができました。ありがとうございました。
皆様ますますご活躍ください。
(男性)

ふぁんハウスの皆様 お疲れ様でした(^^)
毎回とても楽しみに観に来ています!
涙あり笑いありで素敵な一日を過ごせて嬉しいです!!
櫻井さん、今回の役でもキレイでした(^^)応援しています!!
息子さん、娘さん達も一緒に参加しているのはとても素敵ですね~
美和ちゃん、超かわいかったです!!
みきちゃん 美人でスタイル良いですね!
これからもガンバってね(^^)また見にきまーす!
(22歳・女性)

夏さん素敵でした。
「愛と誠」を思い出しました。
「ふぁんハウス」に出演してくれて、本当にありがとうございました。
いつもの劇団の雰囲気とまた違った空気が感じられました。
ぜひまたの出演よろしくお願いします。
そしてみなさんの演技も少しずつプロらしくなった様に思えました。
フィナーレの感じが私はとても好きです。
手作りのみなさんの温かい心が通じるからです。
ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
(48歳・女性)

5年間くらい見ていますが、今回最高でした。
はじめてプロの劇団の香りがしました。
今後とも期待しています。
(男性)

間近で公演を見るのは初めてでした。
皆さんの力強い声と演技に感動しました。
ピアノとトランペットの生演奏が素晴らしく、心にしみました。
次回を楽しみにしております。
(56歳・女性)

皆さんの熱心さが伝わり、年末の忙しさの中、
ホッとした時間をいただきました。
これからも頑張ってください。
ピアノ、トランペット、とても良かったです。
沢山泣かせてもらいました。
合唱よかった!!
(65歳・女性)

笑いあり涙あり、いろいろと考えさせられる面もあり、
観ていて面白かったです。
夏夕介さんの演技が節目節目でさすがと感じた。
次回の公演も楽しみにしています。

今回2度目でしたが、とても温かいストーリーで感動します。
役者さん達だけでなく、スタッフや演奏家の方達も
一緒になって作り上げた作品は毎回感動させてくれ、
次回も楽しみです。
お疲れ様でした。

セリフが聞こえない場面があります。
プロの役者さんを使ってほしくない(なるべく)。
今回は主張する観点がすこしぼやけていたと思う。
次回8月の作に期待いたします。
厳しいこと書いてゴメンナサイ!!
(49歳・男性)

笑いありホロッとくるところありで楽しい舞台でした。
音楽もよかったですね。
(女性)

このような芝居を観るのは初めてです。
感想はうまくまとめきれないので飛ばしますが、楽しめました。

クリスマスの時期にピッタリな心温まるお話で感動しました。
ありがとうございました。

2度目の観劇でしたが、楽しかったです。
ふぁんハウスのHPも拝見していましたが、
団員の方々の陰の努力は計り知れないものなんでしょうね。
次回公演も期待してます。
頑張ってください。

前回よりも演出の面で、より楽しめるようになっていたと思います。
これからもがんばって下さい。

前半はやや退屈で穴も目立ちましたが、まぁ終わりよければって事で…。
千秋さんはシーン1と最後のシーンでどうしてこんなに違うのかと思いました。
やはり冒頭の独り芝居のシーンは難しいと思います。
セリフが浮き上がってました。マミという存在が見えなかった。
居酒屋の3人組のシーンですが、3人の気が合っていない様に感じました。
初心者が多いらしいので無理はないかと思いますが。
あと、気になったのは平常のナチュラルな芝居から突然絶叫したり、
感情が激変するシーンがいくつかあったところです。
後半は芝居に引き込まれていきました。
竹本さん よくやってくれました。
立派です。
皆様お疲れ様でした。
(47歳・男性)

皆、エネルギッシュで明るく、元気で、
こちらも明るく、元気になれました。
ありがとうございます。
(28歳・女性)

大変楽しいひとときでした。
今後もがんばってください。
(43歳・女性)

録画したものしか観たことがなかったので、
今回生で見ることができ、とても感動しました。
次回もまた楽しみにしています。
(女性)

とても良かったです。
夏さんを迎えての公演、楽しみにしていました。
ありがとうございました。
(54歳・女性)

最初合唱の練習場面が少ないと思ったが、
最後感動的で良かった。
演奏に視覚障がい者の当事者を起用したのが良かった。
障害者として励みになった。
僕もダンスを習っているので参考になる部分が少しあった。
場面でこの部分も盛り込んで欲しいと思った部分もあったが、
終わってみるとちょうど良く、ポイントで大事な部分が
きちんと描かれていてよかった。
(38歳・男性)

とてもたのしく見させていただきました。
また次も見に来たいと思います。
(43歳男性・31歳女性)

共感したり、元気な気持ちになりました。
みんなが楽しんでいるのが伝わってきました。
明日も頑張ってください。
また来ます。
(女性)

毎回皆様のお芝居が素晴らしくなっています。
次回も楽しみです。
(58歳・女性)

とても楽しかったです。
久しぶりの演劇で熱くなりました。
次回公演楽しみにしています。

久しぶりの舞台でとても楽しませて頂きました。
次回も是非観劇させて頂きます。
(44歳・男性)

劇団員の方がとてもあたたかく楽しかったです。
色々と考えさせられる内容でした。
また明日から頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

心あたたまるステージで元気がでました
(68歳・女性)

・袖のSSが見切れていた
・暗転幕に明かりを当てていたことで中が見えていた
(特に役者を追うスポット)
・居酒屋の構造が不明確だった。
・パネルの斜め切りは効果的だと思いますが、
斜めの部分の鴨居はいらないのでは?
・役者の距離が適切でないところが多々ありました。
(話が伝わりにくいと思います)
・晋作の声がガナっていて聞き取りづらかったです。
・暗転中足音がうるさかったのと動線が入り乱れていて汚かったです。
暗転練習も手を抜かずにやるべきでは?
・暗転幕を降ろすのであればストップモーションで幕が決まるまで
待っていたほうが綺麗だったと思います。
・声量が小さくて聞き取りづらいところが多々ありました。
・2ベルから幕開けのタイミングが早いと思ったのと
早く何かを見せてあげないとお客は欲求不満に
陥ってしまうと思います。
(幕開けからすぐにホリゾントをFIするのも良いと思います。)
・優先席に案内する人を先に入れてから一般の人をロビーに
入れたほうがロビーが混雑せずに済んだのではないでしょうか?
・整理券を使わずに、階段に並んで待っててもらうなどをすれば
効率が良いのではないでしょうか?
・ラストの朝になるシーンでの明かりとオープニングの明かりを
統一しなかったのはなぜか気になりました。
・暗転幕前の明かりはソースフォーを使ったほうが
良かったのではないでしょうか?だいぶすけにくいと思います。
・灯入れは効果的だったと思います。
しかし、置く場所を考えたほうが良かったと思います。
・聡子役の関根さんはとても上手で印象的でした。
・龍司役の竹本さんもメリハリがあってとても上手だったと思います。
・どちらかというと上手より下手のほうが目立つため、
ラストの居酒屋のシーンでは下手が重すぎて見づらかったです。
・芝居をやっている人は意外と舞台本編よりも
人の出入りや物の動きなどに目がつきやすいので
もっと細かいとこまで気をつければもっとよくなると思います。
・説明的台詞が多すぎるのでは?
先生曰く、「説明的台詞を使わずに表すのが役者」だそうです。
芝居とは人の生き様を表現するものであり、
それを通して見ているお客さんに何かメッセージを伝えるために
行うのだと私は考えています。
それが本当に必要なのかを検討するために深く脚本解釈を
行う必要があり、削る勇気も必要であると思います。
これからも頑張ってください。
(17歳・男性)

また、見たいと思います。
(56歳・女性)

初めてふぁんハウスの舞台を拝見したのが
第6回の「セカンドステージ」でした。
あの時のプロレスラーの子供役の方が合唱団員の役の方なんて
時間のたつのは早いですね。
ボクも年をとるわけだ。
でも不思議と前回この舞台を見たときより
自分の人生は充実しています。
その原因の何%かはわからないけど、確実にふぁんハウスと
出会った事も原因の一つだと断言できます。
これからも元気になる舞台を見せてください。
ボクはこの舞台を見るたびに若返れますので!
あと、櫻井さん次はナチュラルメイクが見たいです。
素顔忘れそう。
(29歳・男性)

暖かいシチューのような公演でした。
食材の切り方はいろいろだけど、それぞれの味を
いかしてあるシチューでした。
私が欲しいものが入っていました。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。
また食べに来ます。
ありがとうございました。
(53歳・女性)

考えさせられる重い内容でしたね。
私等人生の後半も過ぎて、なお、
これでいいのかしらと思ってばかりです。
劇団の方々の伸び伸びした演技に関心しました。
(67歳・女性)

すばらしい演出でした。
やさしい人間性がにじみ出ていましたね。
すばらしいメッセージをありがとうございました。
ご苦労様でした。
(女性)

今回もすばらしい時間をありがとうございました。
「コーラスも好きだけど、コーラスアカデミーに通うみんなが好き」
という言葉が心に残りました。
そんな言葉が出るような仕事場にしていけたらと思っています。
次回も楽しみにしております。
(52歳・男性)

人間としての生き方が表現されていました。
すばらしい企画ですね。
次回もぜひ観させてください。
(60歳・男性)

よく稽古されている劇だと思います。
楽しく観させていただきました
(36歳・男性)

初めて拝見しましたが、とてもおもしろかった。
一人、一人の役者のキャラクターが明確に際立っていて、
それぞれチャーミングだった。

遅れて行ったにも関わらずスタッフの方に親切に対応して頂き、
感謝しております。
良かった。
(33歳・男性)

一人一人が味のある役柄で見ていてとても楽しかったです。
とてもテンポがよかった。

ピアノ演奏されたAmatiasさんの音色が美しく感動致しました。
その場面を印象づけて私達の心の情景をさらに広げて下さる
優しい音色に心が癒されました。
やさしいやさしいピアノ伴奏が忘れられませんでした。
また公演に来てみたいです。
沢山の皆さんの情熱が伝わってきた「本物のお芝居」に
ふれることが出来て、私の心が豊かになりました。
本当にありがとうございました。
(53歳・女性)

本日はおめでとうございます。
初めてふぁんハウスの演劇を見ました。
内容、演技ともに楽しめる素晴らしいものでとても感動しました。
音楽の生演奏もよかったです。
また次回誘ってくださいね。
(女性)

大変面白く楽しみました。
これからも頑張ってください。
(63歳・男性)

面白かったです。
でも長かった。
もう少しスリム化しても良かったとは思います。

初舞台おめでとう。
明日もある気を抜かず頑張る事。
永山→泣き怒りのコントロールが会話になっていない。
会話してほしい、相手役が浮く。
会話した先が見えない、もっと会話して。
パッと出のセリフ良し、セリフが立ってるね…
けど、相手からの反応に対しての反応が悪いかな。
今日を20点、明日を100点に。
(31歳・男性)

劇の進行とともに、それぞれの役の人が
懐かしい仲間になっていくのを感じました。
生きる勇気と元気をもらえました。
(45歳・男性)

とてもみなさんが輝いていて、とても良かったです。
アマティアズさんのピアノ、荒井さんのトランペットも
とても良かったです。
私もみなさんのパワーを頂きありがとうございました。
又、ぜひ次も見たいです。
頑張って下さい。
(59歳・女性)

チームワークのよさがよかった。
音楽もよかった。
(45歳・女性)

今回で4回目ですが、今回も楽しく観させていただきました。
来年10周年公演も楽しみにしています。
(35歳・女性)

はじめて見にきました。
コーラスという親しみやすい題材に高校生からヤクザまで
幅広い人間模様があり、おもしろかったです。
トラさんみたいな親しみやすさ、ここち良さが
肩ひじはらずにみられました。

待ち時間のBGMがToots thielemamsだったのがうれしかった。
毎度最後がいいですね。

コーラス(コーラスに限らずですけど)を通して
みんなが前向きになっていくのは良いですね。
転換の時のもっさり感というか何というか、
ちょっと気になったかな。
(26歳・男性)

今回もピアノとトランペット演奏ステキでした。
メロディーいやされます。
子役の美和ちゃん、とても上手で将来が楽しみですネ!
劇に夢中になり時間がアっという間に過ぎました。
本当に楽しく又、涙もありよかったです。
次回も楽しみにしています。
(52歳・女性)

色々な人生にそれぞれのキャラクターがしっかりとあり
ひきこまれました。
感動しました。

竹本さんに感動。
あの表情の豊かさがなぜできるのか?
本当にすごい。
美和ちゃんは最高にかわいい。
ウチの同じ年の娘には絶対できません。
堀越君の演技に磨きがかかりました。
今回は皆すごかった。
本当によい公演でした。
(男性)

演奏が素晴らしかったです。
衣裳のカラフルさも好きでした。

子供にも見せたかったが長い時間だった。
皆写真よりもステキ。
女性はスタイル良いし‥
三条の足ステキです。
(女性)

どのシーンか忘れましたが、斜幕が完全に降りてから
動いた方が良かったです。
照明が暗転してすぐには動かない方が良いと思います。
シーンの雰囲気もあると思うので良いか悪いかわかりませんが、
とにかくハッキリした発声をした方が観客一人ひとりに
声と気持ちが届くと思います。
(女性)

過去唯一観に来ることが出来なかった公演が
『セカンドステージ』だったと思います。
平野さんが書かれていることで思ったのですが、
確かに第6回公演の前後で劇団の雰囲気が変わった様に思います。
お芝居の質もちょっと変わって来ましたよネ。
大道具に関してもずい分ちゃんとして来ましたね。
後援も沢山付いて今後も安心ですね。
劇団の未来は明るい!!
あっ、門出のメニューは値上がりしてしまったんですね…。
少々寂しいかな。
しかし、夏さん。さすがです。
声量も何もかも本物で遥か上に居られますね。
(男性)

2日続けてとても楽しく観劇させて頂きました。
主役を演じられた鈴木千秋さん、夏夕介さん、
関根信子さんをはじめとして、役者の方々の演技が皆さん個性的で、
のびのびと演じてらっしゃったのが印象的でした。
ただ、個人的に残念だったのは、櫻井美代子さんと小山恵子さんの
出番が少なく感じられたことです。
お二人の芝居が大変はじけて面白かったので、
もっとお二人の見せ場があればいいのになと思いました。
今後の劇団、平野団長をはじめとする全ての関係者のご発展、
ご活躍を心から深く祈っております。
どうも有り難うございました。
(男性)

団長の独り言などで、今回の本番までのご苦労を知りました。
舞台以上に実際におきることはドラマですね。
芝居は、前半よりも後半のほうがテンポよく、
観客も気持ちが入っていかれたかな。
登場人物が多いので難しいとは思いますが、
コーラスアカデミーにはいるきっかけを1人1人明かして行く場面が、
もう少しテンポアップされると引き込まれやすかったと思います。
「人間くさい」芝居がふぁんハウスの持ち味。
これからも様々な人生背負った人たちを演じてください。
楽しみにしています。
(44歳・女性)

2日連続で観劇させて頂きました。
とても楽しく、感動的なストーリーと役者の方達の
洗練された演技力に惹きつけられました。
夏夕介さんの次は団長がかつて付き人としてついておられた
中村敦夫さんのご出演が実現されればなあと思いました。
これからも頑張って下さい。
(男性)

役者さんどうしのセリフが重なり、ところどころ聞き取れない部分が
あったことが少々残念でしたが、年末の一日、素晴らしい舞台に
出合うことができ、楽しいひとときを過ごせました。
ありがとうございます。
次回の公演も、楽しみにしています。
(60歳・男性)

面白かった。
晋作青年の方、良い演技でした。
萱嶋親子の関係がとても温かかった。
竹本くんはインパクトのある役で面白かったけれど、
カツゼツを鍛えるともっとストーリーを引っ張っていけるくらいの
ものになるのではと感じました。
平野さんはさすがで、特にこういった役は合ってますね。
夏さんとの緊迫感がよかったです。
いずれにしても、精一杯バリアフリー観賞を
心がけてくださっていることに大変感謝しております。
ありがとうございました。
(43歳・女性)

最初は展開がどうなることかとどきどきしながら見ていましたが、
最後には「コーラスアカデミー」がうまく続けられるようになって
終わったので、ほっとしました。
(28歳・女性)

皆様、お疲れ様でした。
団員が多いと見ごたえがありました。
(女性)

受付の案内がもう少しスムーズだといいと思いました。
芝居のことはよくわかりませんが、最後まで飽きずに観れたし、
自分の中でも何か考えさせられることや、役それぞれの人生なども
見ることができ楽しかったです。
(女性)

龍司役が一番良かった。
前半は、ストーリー性が次々に変わりあまりよく感じなかった。
後半はテンポよく素晴らしかった。
最後に出演者、スタッフの声が聞けたのが良かった。
(男性)

さりげなく、目の不自由な人への接し方、心ある態度、
ヘルパーの経験のある私には、とても感じ入りました。
役者さんの演技や、目の不自由な方の音楽にも感心しました。
素晴らしい舞台ありがとうございました。
(女性)

すばらしかったです!!
自分も部活をがんばろうという気持ちになりました!
次回も楽しみにしてます。
(17歳・男性)

とても楽しい素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
(25歳・女性)

純粋に楽しめました。
竹本さん良かったス。
(36歳・男性)

年のおしせまったこの時、
ゆっくりと楽しいひとときをありがとうございました。

楽しませていただきました。
音楽もよかったです。
次、楽しみにしています。
(41歳・女性)

先週日曜日、劇団ふぁんハウス第14回公演
「セカンドステージ」を、友人Aさん(女性)と観に出かけた。

ふぁんハウス公演を観に行くのは、落花星人は4回目
彼女は、前回に続いて2回目だ。
場所は、板橋区大山。
家からは2時間コースだけど、あまり苦にも感じないのだから、
人の心は不思議だよなぁ。

外は上天気。
でも、冷たい風が強めに吹いている。
移動の途中での事。
東京メトロ丸の内線の東京駅ホームで
話をしていて、「劇団員ブログ」でいつだったか
「駅ホームに設置されているスピーカーが、『BOSE』の物だった」
って書かれていたのを思い出し彼女に話を振ってみた。
何気なく上を見上げたAさんが一言
「あ、BOSEだぁ!」二人で「すげぇ!」と笑ってしまった。

お昼前に、東武東上線大山駅に到着。
私がここに来たのは、生のふぁんハウスと最初に出会った第7回公演を
今回と同じ、板橋区立文化会館に見に来た時以来。
4年半ぶりだろうか。
ちなみに、竹本さんはその時が初舞台。
お昼を食べるために、駅周辺をうろうろしたが
「ハッピーロード大山」も、「遊座大山商店街」も、
雰囲気は変わっていないと感じた。

さあ、腹ごしらえも済んだところで、会場に向かう。
時刻は1時半になるところ。
自分たちで「板橋区立文化会館」を探しても良いのだが、
ここは駅に戻ってみる。
ふぁんハウスの公演では、駅からのガイドヘルプが充実しているので
その人達についていけば、迷子になる事はない。
全盲者単独で見に来ても安心という催し物、
有りそうでなかなか無いものだ。

さて、会場に到着。
いつもながらの大混雑。
受付スタッフの皆さんが、てきぱきと仕事をされている。
諸手続きを終えて席に着く。
そして、徐にラジオを取り出し、FM88.5MHzに周波数を合わせると
ああ、聞こえた、聞こえたぁ。
今回も音声ガイドで声の友情出演をして下さる「Voice Emanon」氏の
落ち着いた語りが耳に飛び込んでくる。
それにしても、安心感が有るんだよなぁ、あの声。

今回も、ラジオの操作になれておられない方のために
操作をお手伝いするスタッフが、フロアに待機されていて
要望に応えていた。
ラジオの貸し出しもあったみたいだし、細かい心配りはありがたい。

ここで、音声ガイドについて、感じた事を書かせていただく。

2度続けて、音声ガイドを使用したが、
「ふぁんハウス的音声ガイド」が、完成しつつあると感じた。
方向性は、今のままで発展して行って欲しいと願う。

前回公演では、パンフレットにも衣裳の説明があった。
宇宙服とか、特別な物が有ったからかな。
今回は、パンフレット・音声ガイド共に
衣裳には、あまりふれていなかったように思う。
例えば、休憩の15分の間に
役者の衣裳の説明とか流したら、喜ぶ人も居られるのでは?

今、中途失明の人が、残念ながら増えつつあると聞く。
彼らには、衣裳の説明が、芝居をより楽しむファクターになる気がする。
見えている記憶が確かな方々は、色や形を頭に思い浮かべる事が
出来るので、より立体的に、そして色彩豊かに、ふぁんハウスの芝居を
お楽しみいただけるのではないだろうか。

Aさんが、「すごいよ、満員だ」と耳元で囁く。
最後に団長さんが、「立ち見の方も居られた」と仰っていたので、
その盛況ぶりが窺える。

ここで1ベルが鳴って、「笑点のテーマ」に乗り
「前説」のメンバーが登場。
会場が一気に和む。
今は、カメラ付きケータイの普及で、撮影もしやすくなったけど
前説の様子などを撮っている人、どれくらいいたのかな?
そして、2ベルと共に、幕は切って落とされた。

印象に残った所を、記してみる。
真美の「ただいまぁ!」で、物語は始まる。
団長が「独り言」で、千秋さんにかなり厳しくダメだししたと書かれていたので
どんな感じかなって思って見ていたが、先ずは上々のスタート。

Amatiasさんのピアノと、荒井さんのトランペット、バランスが絶妙だ。
荒井さんのトランペット、前回は「ソフトな音色」が際立っていた。
今回は、それに力強さが加わって、ますますご機嫌な演奏だった。
Amatyの「Fly Me To The Moon」、音大卒のAさんと二人で
「すっごく良いね!」と意見が一致。(笑)

それから、Amatiasさんにお送りしたアントニオ猪木のテーマ
「炎のファイター」の着メロ、何かのお役に立ったのでしょうか?
ああ、余計なお世話以外の何物でもないよなぁ。(苦笑)

そう、二日目の最後に団長さんが、役者以外の人にも
マイクを向けていたのだけど、予想もしないところで
順番が回ってきたAmatiasさん、よそ行きの声で応えていた。(笑)
確か、その後に順番が回ってきた荒井さん、
次は自分だ!と予想が付いたのか、
ずいぶん落ち着いた対応をされていた感じがした。

平野家のお子さん達が大活躍。
初舞台の美和ちゃんに、「かわいい!」の声があがっていた。
大人を凌いでしまう子役がいたりするけど、当にそんな感じか。
落ち着いて出来ていて、とても良かったですよ、美和ちゃん!

前回公演の二日目では、恒士郎君が、「大人の演技」で大活躍。
今回は受験生だそうで、スタッフとして、たぶん大活躍。

そして美岐ちゃんが、ちょっと社会に背を向けた感じの女の子を大熱演。
すっかり、ふぁんハウスの看板役者の一人になった感じ。
お父さんも、お子さんの心配をせずに、自分の役割に集中出来そう。

これも団長の独り言に書かれてあった事だが、
今回は「居酒屋門出」のシーンに、初舞台組が中心の男性群が
挑戦するとあって、みんなの心配も尽きない様子。
しかも、今週のメルマガ読んで驚いた。
本番直前で、役者降板の緊急事態が勃発していたとは。
そんな事を、観客に全く感じさせない演技に、大きな拍手をお送りしたい。

「晋作」君、背中と胸元に「アキバ系」とか書かれたトレーナー着てましたか?
友人Aさんが、「あれ、欲しい」って大爆笑してました。

初舞台といえば、内山さんもそのお一人。
でも、「本当に初舞台だったの?」と思わせる落ち着きぶり。
途中からお仲間に加わって、さぞ大変な道のりであったろうと思うのだけど
そんな事を感じさせない演技でした。

それから、タカさん。
良い味出してましたねぇ。
もう少し自信を持って、声を前に出す事を心がけると
もっと良かったかも。
それでも、おいしいキャラでしたぁ。

盲導犬のニータちゃんも、知らない大きな建物と人混みに、
二日間も振り回されて本当にお疲れ様、よく頑張りました。

親子と言えば、この人達を忘れてはいけない。
聡子役の関根ママと、舞台監督の香奈子さん。

聡子と真美が、コーラスアカデミーの入ったビルの前で
偶然出会うシーンの時、横に座っていた友人Aさんが
つついてきた。
「この人(関根ママの事)、本当は見えている人なんだよねぇ?」
「そうだよ。」と答えると、
「すごいよ、この人の演技。
つまずくところとか、目線が定まらない感じとか、リアルで、
見えない人よりも上手いかも」だって。
視覚障害者の友人も多い、彼女ならではの観察力だ。

あ、伝家の宝刀「コブラツイスト」、
これからどんな場面でお使いになられるのでしょうか?(笑)
とっておきの護身術として、封印されておく事をお勧めします。(爆)

かなこさん、舞台監督、お疲れ様でした。
前回公演後の、団長のインタビューには精も根も尽き果てた様な声で
答えられていましたが、今回は、ちょっと余裕を感じられるコメントに
舞台監督としての、あなたの成長がうかがえました。

メルマガの「プロダクションノート」、しっかり読ませていただいています。
ああ、パスタはバッチリだったんですね。
良かったぁ!
今週号のプロダクションノートに、「パスタ」の事が取りあげられていてびっくり。
良かった、名前が出なくて。(笑)

今回は、関西弁を駆使出来るからか、いつも以上に
のびのびと演技されていたように見えた竹本さん。
エネルギッシュなあなたに、勇気を貰っている人は沢山いるはず。
今後は、どんな面を披露してくれるのか、とても楽しみ。
今回登場する時に歌っていたのは、「さぶちゃん」の「兄弟仁義」でしょうか。
なんだか、やけに似合っていたけど。(笑)

安定感抜群の、小山さんと櫻井さんのお二人。
「アダルトな女性」の魅力いっぱいの演技で、きっとファンも多いはず。
メンバーの皆さんからの信頼も、絶大なものがあるのだろう。
これからも、「小山ファン」、「櫻井ファン」を魅了する演技をよろしく!

大渕さん、あっぱれ!
ゼロからのスタートだったピアノ、
役作りと並行した練習で、あそこまでになるとは。
Amaty先生も、さぞお喜びの事でしょう。
ね、Amatiasさん!

今回特別出演?の、夏さんと竹内さん、それに団長さん。
私がここで何か書くまでも無いのだが、素晴らしい!の一言に尽きる。
やはり、厳しいプロの世界で飯を食ってきた人達は違うな。
耳で感じた素直な感想は、声を張っている訳でも無いのに
会場の隅々まで届く、圧倒的な豊かな声量。
Wonderful!

時間はあっと言う間に過ぎて、いよいよラスト。
「発表会」での「Silent Night」
何となく自信無さそうに聞こえてしまった、一部男性メンバーの歌、
ちょっと残念。
女性メンバー、声がとてもよく前に出ていて「Good」でした。
その後の「Winter Wonderland」、会場ものりのりで最高でしたね!

終演後のロビーも、ラッシュアワーを思わせる混雑ぶり。
そんな中で、団長さん、櫻井さん、Amatiasさんとご対面。
関根ママもすぐ側に居られたのだけど、声をかけられず。
この公演に関わられた全ての皆様、二日間本当にお疲れ様でした。
そして、素晴らしいひとときをファンに届けていただき
ありがとうございました。

ここで、ちょっと脱線モード。
「セカンドステージ」の役名を見て、何かに気付かれた方は
バリバリの関西人か、かなりの鉄道オタクかも。

ぴんと来てしまった落花星人は、早速京阪電鉄京阪本線の駅名をチェック。
阪急やJRに主役の座を譲りながらも、京都←→大阪間を走り続ける京阪。

京都方面から駅名を眺めてみると
京都側の起点に「三条」、幾つか飛ばして「丹波橋」、
二駅飛ばして「淀」、続いて「八幡」市、
一駅飛ばして「樟葉」、次が「牧野」、
次に「御殿山」、続いて「枚方」市、
幾つか飛ばして「寝屋川」市、続いて「茅島」、
二駅飛ばして「門真」市、二駅飛ばして「土居」、
幾つか飛ばして「関目」、幾つか飛ばして「天満橋」、
そして最後に「北浜」。

タカさんにも、何か名前があってもよかったかも。
候補は「藤森」、「橋本」、「大和田」、「滝井」、
沿線の枚方市出身の団長さんの、郷土愛が溢れてる、このネーミング。

ふぁんハウスも、来年は結成から10年。
8月には、赤坂でどんなふぁんハウスワールドが繰り広げられるのか。
いつまでも、ファンと一緒に走り続けるふぁんハウスである事を
お祈りしながら筆を置く事にしよう。

長らくのご乗車、お疲れ様でした。
最後に、友人Aさんのブログから
今回の公演について語られた部分を抜粋し
終わりとさせていただきます。

劇団「ふぁんハウス」の14回公演を観に行ったのですwいやぁ、これが。
大盛況でして。何がって・・人が凄かった。
優先座席があるんだけど、ファストパス扱いなんだけど、
入り口まで辿り着けない!っていう・・(笑)。
団長さんが言うには、「初の立ち見が出た」そうな。
演目自体のテーマは、「夜空のムコウ」みたいな感じ。
あれからの未来に、僕らは立っているのかなぁ?みたいな感じかな。
なんだか、微妙な年頃だけに・・重かったっすw考えさせられちゃって。
ほんと。
余談ですが、誰かあの衣装を下さい。
背中と胸元に「アキバ系」と書いてあるトレーナー(爆)。
(男性)


共有: